こんにちは。「eBay何でも相談室」のスージーです。
eBayでは、メディア関連商品を中心に販売しております。また、18年のネット販売歴を活かし、様々なネット販売のスクールにおいて、スクール生様のサポートを行なっております。
メグ「こんにちは!私たちは普段、ebay.com、アメリカのeBayで売買を行なっていますよね。世界中のユーザーの方々がアクセスされていますが、皆、アメリカのeBayにアクセスをしているんですか?」
スージー「確かにアメリカのeBayで売買しているユーザーは最も多いよね。でも、eBayはアメリカのみならず、全世界で30カ国をカバーしているんだ。イギリスのeBayに出品されている商品も、ドイツのeBayに出品されている商品も、その出品しているセラーが発送先対象にアメリカが含まれている場合は、全てではないんだけど、アメリカのeBayサイトにも表示されているんだ。」
スージー「上の画像は、”duran duran japan rio”って検索して表示された結果なんだけど、アメリカのeBayに出品されている商品の表示の下に”eBay international seller”からの出品として、いくつか表示されているよね。」
メグ「全世界で30カ国もカバーしているんですか?アマゾンより多くないですか?」
スージー「その通り。日本にいるとアマゾンの情報が多いけど、実は、eBayの方がより世界的ではあるんだ。今日は、eBayがカバーしている国と、アメリカのeBayに出品している商品は他の国からどのように見えるのかを学んでいこうね。」
eBayがカバーしている国々とは?
eBayは、ユーザー数全世界で1.6億人、セラー数は個人・法人合わせて2,500万人と
地球規模のマーケットプレイスですが、実際、何カ国をカバーしているのでしょうか。
全部で30カ国をカバーしています。
・英語圏
(アメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダ、アイルランド、
ニュージーランド、インド、マレーシア、フィリピン、シンガポール)
・ドイツ語圏(ドイツ、オーストリア、スイス)
・スペイン語圏(スペイン、アルゼンチン、メキシコ)
・中国語圏(中国、香港、台湾)
・その他(ベルギー、ブラジル、フランス、イタリア、韓国、
オランダ、ポーランド、スウェーデン、タイ、トルコ、ベトナム)
例えば、イギリスはebay.co.uk、ドイツはebay.deといったアドレスになります。全ての国のドメインに、必ずしも「ebay」が入っているわけではありません。
例えば、韓国では、Gmarketという韓国トップシェアを誇るショッピングサイトが窓口になります。(gmarket.co.kr)
アマゾンがアメリカ国外でサイトを運営している国は、イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、日本、中国、イタリア、スペイン、ブラジル、インド、メキシコ、オーストラリア、オランダの13ヶ国ですので、実は、eBayはその倍以上の国をカバーしているのです。
なお、1つのアカウントでほとんどのeBayサイトにログインすることが出来ます。
メグ「あれ、日本はないんですね。」
スージー「あ、eBayジャパンのことかな(ebay.co.jp)。日本のebayサイトは、あくまでサポートサイトであり、売買ができるサイトじゃないよね。だからカウントはされていないんだ。」
アメリカのeBayへ出品は他国のeBayサイトに反映されるのか?
メグ「素朴な疑問なんですけど、アメリカ以外のeBayサイトに出品された商品が、アメリカのeBayに表示されるんですよね。じゃあ、その逆、アメリカのeBayに出品した商品って、他の国のeBayに表示されるんですか?」
スージー「うん、eBayストア契約をしているセラー、要はSelling manager proが使えるセラーには、実は具体的な方法があるので、ちょっと紹介しておくね。」
Selling manager proには、「List on these worldwide eBay sites」(世界のeBayサイトに商品を表示させる)という機能があります。
1.My eBayをクリックします。
2.Accountをクリックします。
3.Site preferenceをクリックします。
4.Site preferenceのページは詳細が全て隠れているため、右上「Show all」で詳細の全てを表示されます。
5.Selling Manager Proの2つ目「List on these worldwide eBay sites」の右側のEditをクリックします。
6.どの国のeBayに出品商品を表示させたいかを選択します。画像の例は、全てのeBayサイトに表示させるように全てにチェックを入れ、Saveをクリックすれば設定完了です。
商品カテゴリーによっては、他国のeBayで表示されない場合があります。これは、その国の法律や宗教などの方針などがあるようです。例えば、eBayインドに「Music」のカテゴリーはあるものの、「Michael Jackson」といったアーティスト名で検索をかけると、Tシャツや本は表示されるものの、CDやレコードは一切表示されません。
表示が気になる場合は、その国のサイトから自身が出品している商品を検索してみると良いです。
今日のまとめ
eBayがカバーしている国々は30カ国と、アマゾンの13カ国に対して倍以上であり、より
地球規模のマーケットプレイスである事が理解できます。アメリカのeBayに出品していても、他国のeBayサイトに「International seller」として表示される場合があります。但し、その国の法律や宗教などにより取扱商品が異なるため、Selling manager proの機能「List on these worldwide eBay sites」を使ったとしても、その全てが全世界に表示されるわけではありません。よって、表示されるかが気になる場合は、表示させたい国のeBayから自身の商品を検索して見ることで確認ができます。