こんにちは。「eBay何でも相談室」のスージーです。
eBayでは、メディア関連商品を中心に販売しております。また、18年のネット販売歴を活かし、様々なネット販売のスクールにおいて、スクール生様のサポートを行なっております。
メグ「こんにちは!eBayの表示ページなんですが、私が見ているページは日本円で表示されているんですけど、ドル表示に変えられないんですかね。出品とか全部ドルでやっているんで、何となくやりづらくて。。。」
スージー「eBayの価格表示に日本円が導入されたのは、2013年。eBayに出品されている商品を日本から購入するバイヤーの立場で考えると、確かに日本円で表示されるのは凄く分かりやすいよね。実際は、市中レートとPayPalの為替レートに多かれ少なかれ差があるので、あくまで参考価格ではあるものの、やはり、$30で出品されている商品が”JPY 3,240”と表示された方が、金額がすぐに分かって購入もしやすい、という考えだと思うんだよね。」
メグ「eBayはとことんバイヤーさま目線ですからね(苦笑)でも、eBayで商品を販売するセラー側からだと、”ドル”で出品するわけなので、商品リサーチとかで、ライバルセラーさんの売っている金額とかを比較する時に、ドルで表示された方が見やすいですよね~。」
スージー「実は、eBayの価格表示を簡単に円表示からドル表示に変えることが出来るんだ。今日はそれを覚えておこうね。」
eBayの商品価格表示を円からドルに変更する手順
1. eBayの商品ページは、デフォルトでは次のように表示されています。
2. 右上の「View」にカーソルを乗せると、「Customize」という歯車のマークが表示されるので、それを選択してクリックします。
3. Customizeをクリックすると、次のように「Customize your search」という画面が表示されます。「Customize your search」では、商品ページの表示方法、出品の残り時間、セラーのIDや評価数、アイテムナンバー、送料等、項目にチェックを入れる事で、商品ページに表示させることが出来ます。
4. 「Customize your search」のデフォルトでは、「Convert prices to JPY」(価格を日本円に変換する)の項目にチェックが入っていますが、このチェックを外して、右下の「Apply changes」をクリックします。
5. 前述の画面で「6,481円」と日本円表示されていたものが、「$59.80」とドル表示へと変更されました。
メグ「わ~、すごく簡単にドル表示に出来るんですね!私はこの表示のほうが都合がいいので、早速こっちに変更します!」
スージー「eBayのCustomizeの機能は、前述のように、価格以外の事も、自分の好みにあった表示方法に変えることが出来るから、合わせて覚えておこう。」
Customize your searchにおけるその他の機能
Customize your searchのデフォルトは、上記のように設定になっています。
「Show results in」では、商品の表示をリスト式から写真を中心としたギャラリー式に変更できます。また、「Sort order」にて、Best muchの他、時系列での並べ替え、金額での並べ替えが出来ます。また、サムネイルのサイズ、1ページに何アイテム表示させるかも、ここで変更することが出来ます。
・Time remains
出品期間の残り時間を表示させます。
・Seller Information
eBayセラーのID及び評価数を表示させます。商品のリサーチと同時に、評価の高いベテランセラーを容易に発見することが出来ます。
・Item number
eBayのアイテムナンバーを表示させます。
・”Watch this item” link
ウォッチリストに追加するためのボタンを表示させます。ウォッチリストボタンが常に表示されていると、いちいち商品ページを表示させて、ウォッチをクリックしなくてよいため、大変便利な機能です。
・Picture
写真は、デフォルトで表示させるようなっていますが、ここをオフにすることで、テキストのみの表示にすることが可能です。
・Shipping cost
送料を表示させます。
ここまで全てチェックを入れた場合、商品ページは以下のように表示されます。
メグ「セラー情報が表示されるのは分かりやすいですね。評価数の高いセラーさんは色んな場面で参考にしているので、これならすぐに4桁とか5桁の評価を持っているセラーさんを見つけやすいです!」
スージー「そうだね。取扱商品やページの作り方など、ベテランセラーさんからドンドン学んでいこうね。」
今日のまとめ
eBayにおける商品ページは、Customize機能を使って、自分の好みにあった表示方法に簡単に変更、切り替えをすることが出来る。
<変更>
・価格表示: JPY(日本円) ⇔ $(ドル)
・出品商品: リスト式表示 ⇔ ギャラリー式表示
・並べ替え: Best much、時系列、金額
・サムネイルのサイズ
・1ページに何アイテム表示させるか
<表示の有無の切り替え>
・出品の残り時間
・セラーのID、評価数
・アイテムナンバー
・ウォッチリスト追加ボタン
・写真
・送料