こんにちは。「eBay何でも相談室」のスージーです。
eBayでは、メディア関連商品を中心に販売しております。また、18年のネット販売歴を活かし、様々なネット販売のスクールにおいて、スクール生様のサポートを行なっております。
メグ「こんにちは!最近、eBayでの出品数も増えたせいか、最初の出品期間で売り切れないものもちょこちょこ出てきてたんです。それらは再出品をしているんですが、eBayには、日本のヤフオクのように、自動再出品の仕組みはあるんですか?」
スージー「ヤフオクの場合は、商品の出品時に”自動再出品”を設定しておくと、落札されずにオークションが終了した場合、自動で最大3回まで再出品されるよね。eBayの場合は、Selling managerから自動再出品ができます。eBayの面白いところは、様々なスタイルで再出品が出来るようになっているんだ。今日は、その点を一緒に学んでいこうね。」
eBayの自動再出品(Automation Rules)の設定方法
eBayにおける自動再出品の設定は、出品時に行うのではなく、出品後に改めて設定をします。
1. Active listingsから自動再出品を設定したい商品のAction▼マークをクリックし、メニュー内「Assign Automation Rules」をクリックします。
2. 複数商品をまとめて同じルールで再出品する場合は、Active listingsから自動再出品を設定したい商品をチェックし、Automation Rulesのメニューから「Assign」を選択します。
Assign Automation Rulesというページが表示されます。
Rulesのドロップダウンメニューから、お好みの再出品を設定します。
①List according to your schedule
(予め設定したスケジュールで出品する)
週単位の期間、出品時間、曜日、スケジュールの開始日等が設定できます。
②Relist once if an item does not sell
(売れなかった場合、1回だけ再出品)
すぐに再出品、売れなかった時から○日○時間後に再出品、何時に再出品、等の設定が出来ます。
③Relist as Fixed price if an item does not sell
(オークションで売れなかった場合、固定価格で再出品する)
オークションでの再出品の回数、固定価格で再出品時の価格、出品期間、時間、値下げ交渉を付けるかまでの設定が可能です。
④Relist continuously until an item sells
(売れるまで再出品を継続する)
一般的には、最も使用頻度が高いルールです。
すぐに再出品、売れなかった時から○日○時間後に再出品、何時に再出品、等の設定が出来ます。
⑤Relist continuously whether it sells or doesn’t sell
(売れても売れなくても再出品を継続する)
数量が複数ある場合に便利な機能です。すぐに再出品、出品終了から○日○時間後に再出品、何時に再出品、等の設定が出来ます。
また、一定の数量、例えば数量がゼロになった場合は出品を止める、という設定もできます。
設定を行うと、Active listingの該当タイトルの下に設定したルールが表示されます。
また、この設定は、後に削除したり、変更する事が可能です。
メグ「は~、こんなに自動再出品の種類があると、何かどれを選んだらいいのか迷いますね(苦笑)取りあえず、プレーンな”売れるまで再出品を継続する”が分かってればいいか。。。」
スージー「単なる再出品でなく。例えば、とある高額で販売できそうなレアな商品を仕入れたが、そのものズバリの直近の販売履歴や出品履歴がなく、入札者数も未知で、価格設定に困った際、とかは、次のような出品方法ができるので、参考にしてみてね。」
eBayの自動再出品(Automation Rules)の応用
例「$99.99などのスタート価格を設定し、オークションスタイルで出品し、
落札されたなかったら、2回オークションで再出品をし、
それでも落札されなかったら、値下げ交渉付の即決スタイルに変更する」
この場合は、上記の
③Relist as Fixed price if an item does not sell
(オークションで売れなかった場合、固定価格で再出品する)で設定ができます。
Relist my item 2 times in the same format before relisting as Fixed Price
即決価格で再出品する前に、2回同じフォーマット(オークション)で再出品する。
とし、
Buy It Now Price(即決価格)は$99.99に設定をし、
Add Best Offerにチェックし、値下げ交渉をつける。
といった設定をします。
今日のまとめ
1.eBayにおける自動再出品(Automation Rules)の設定は、
出品時に行うのではなく、出品後に改めて設定を行う。
2.eBayの場合は、単純な再出品のみならず、
「予め設定したスケジュールで出品する」
「売れなかった場合、1回だけ再出品」
「オークションで売れなかった場合、固定価格で再出品する」
「売れるまで再出品を継続する」
「売れても売れなくても再出品を継続する」
といったバリエーションから選択することが出来る。